私たちの取り組み/環境への取り組み当社の環境マネジメントシステム(EMS)の導入状況

ホーム私たちの取り組み環境への取り組み当社の環境マネジメントシステム(EMS)の導入状況

当社の環境マネジメントシステム(EMS)の導入

当社は「事業活動そのものが環境管理活動である」との環境方針の下に環境パフォーマンスの継続的改善に取り組んでいます。

1998年9月(平成10年9月) 環境マネジメントシステムを導入
1999年7月(平成11年7月) 認証登録(認証機関:DNV)(本社・伏見環境保全センター)
2005年4月(平成17年4月) 産業廃棄物処理業優良評価制度開始
  • • 順法性
  • • 情報公開性
  • • 環境保全活動
2006年7月(平成18年7月) 認証拡大(収集運搬及び瑞穂環境保全センター)
2009年7月(平成21年7月) 認証拡大(京都北部営業所)
2013年12月(平成25年12月) 認証機関の変更(インターテック・サーティフィケーション)
2017年6月(平成29年6月) ISO14001:2015版への移行完了 ISO14001:2015 認証取得

適用される活動、製品及びサービスの範囲

産業廃棄物の適正処理(収集運搬、中間処理、リサイクル及び最終処分)とそれらに係るサービス及び有価物の適正な取り扱い。