加盟する千両松地域エコ協議会の早朝清掃に、当社から十数名の役員及び従業員が参加しています。この清掃活動は2003年に伏見区横大路千両松町に集った産業廃棄物処理会社十数社が「自主的に地域のためにできること」として、2003年のエコ協議会の設立当初から今日までに、当社を含め延べ2,500人超が参加している継続的な地域活動となっています。 エコ協議会での活動は年数を重ねるごとに、各加盟企業の意識が高まり、地元との共存を願い、各社施設を開放し、「伏見ルネサンスプラン」にある環境教育地区としての意識を高め、活動の幅を広げています。当社はエコ協議会の一員として今後も地域活動へ積極的に参加してまいります。
2023年10月29日、京都市立横大路小学校創立150周年記念フェスティバル「草津みなと鱧海道祭り」が、横大路まちづくり協議会(創立150周年記念事業実行委員会)の主催で盛大に開催されました。 当日は、青い空が広がった爽やかな秋晴れのもと、横大路羽束師橋東側高架下を会場として、地元 洛水中学吹奏楽部の素晴らしい演奏を皮切りに、横大路小学校の合唱・ダンス発表、紙芝居(横大路の歴史)、マジックショーや、地元企業・行政関係のブース展示・模擬店など地域住民と企業・行政が一体となったイベントが催され3,000名以上の方が来場されました。 当社は、会場ボランティアスタッフとして、当社が製造販売を行っているリサイクル園芸用培養土と花卉のセットをご来場者の方に進呈し、大変喜んで頂きました。当社は今後とも、SDGs№11「住み続けられるまちづくりを」の取組みを進め、地域住民の皆様と交流を図り、地域社会に必要とされる企業を目指してまいります。
2024年3月3日、第17回「桂川流域クリーン大作戦」が開催され、当社社員も多数参加いたしました。この清掃活動は、みんなで「きれいな桂川」を育て、守ることを目的に毎年実施されています。新型コロナウイルスの影響のため中止の年もありましたが昨年・今年と継続して開催されました。天候にも恵まれ、多くの地域住民の方々や各種企業、団体の方が参加されていました。当社社員も参加者の皆様と交流を深めながら羽束師橋付近のごみ拾いを行いました。今後も地域活動に積極的に参加し、環境保全活動に取り組んでまいります。
2023年11月21日、第30回目横大路洛寿会園芸教室が40名の会員様の参加の下、開催されました。 今回も当社より花卉に加え、当社リサイクル商品の園芸培養土「緑化美人スーパー」と植え付け用プランターを進呈させていただきました。ジュリアン、葉ボタン、ビオラの花卉はどれも綺麗に色づいており、花を見ながら、会員様同士が笑顔で歓談される様子が見受けられました。 園芸教室は当社にとって地元地域の皆様と交流できる貴重な機会となっておりますので、今後 も継続して活発な活動を展開していきます。
2022 年9月に開所した八幡事業所では、毎月、月初めに全員で地域の清掃活動を実施しています。
八幡事業所ではAED(自動体外式除細動器)を設置しており、事業所の入口にステッカーを貼り掲示しています。万一の際に地元地域のみなさまにもお使いいただけるように、モード設定も「大人用」「小児用(小学生未満)」の2種類を備えています。当社では従業員の救命講習を積極的に推進しています。