京都環境保全公社について / 地域融和の取り組み瑞穂地域の取り組み
瑞穂地域の取り組み
京都環境保全公社の瑞穂地域の取り組み(地域融和の取り組み)を紹介しております。
瑞穂監視委員会
埋立処理の適正処理に向けて、京丹波町長が委員長となり京丹波町・福知山市三和支所・南丹保健所・地元自治会の代表が委員となる瑞穂(環境保全センター)監視委員会が3ケ月ごとに開催され、施設の維持管理状況を現地で確認しています。瑞穂監視委員会では、埋立処理の状況及び放流水ならびに観測井戸の測定結果の確認と現地視察が行われます。委員からは厳しいご指摘やご意見を頂戴し、今後の事業運営に反映させるとともに「安心」「安全」「信頼」の適正処理に取り組みます。
春の施設見学会
毎年4月中旬には積替え保管庫前広場にて「春の施設見学会」を開催しています。
日頃お世話になっている地元地域の皆様と満開の桜の下で親睦を図るとともに、施設見学を通じて当社の事業へのご理解を深めて頂く貴重な機会となっています。
2019年度は4月6日に開催されました。桜の開花には少し早かったですが、天気が良く楽しんでいただけました。
ご参加の皆様から頂いた貴重なご意見を今後の事業運営に反映していけるよう一同努めます。
地域行事への参加
京丹波町をはじめ、地元の三地区(三ノ宮区、猪鼻区、大身区)のイベントへ従業員が積極的に参加しています。
地域の皆様と楽しい時間を共有することのできる交流の場というだけではなく、当社の事業への理解を深めて頂くことのできる大切な場と捉え、今後も様々なイベントへの参加を通じ、地域の活性化に貢献できるよう努めます。
稲荷神社初午祭(猪鼻)
三ノ宮区納涼の集い
大身区納涼大会
三ノ宮ふれあいまつり
三ノ宮ふれあいまつり
熊野神社大祭(猪鼻)
酒治志神社大祭(三ノ宮)
廣谷神社大祭(大身)
京丹波・食の祭典2018
京丹波・食の祭典2018
泥んこソフトバレー大会
泥んこソフトバレー大会
清掃活動への参加
瑞穂センターは地域の清掃活動に積極的に参加しています。猪鼻区・大身区のクリーンキャンペーン等多くの活動に参加し、地域美化に貢献いたしました。地域に根ざした環境活動の実践のため、今後も様々な活動に前向きに取り組みます。
河川草刈り(猪鼻)
道路草刈り(猪鼻)
大身区クリーンキャンペーン
三ノ宮老人会清掃活動
猪鼻区クリーンキャンペーン